
Tシャツも同時に作ろう!
バッグで作成したデザインと同じデザインTシャツを作れば、版代金などの初期コストが節約できる!
-
コストが安い!
初期コストがかからないから安くなる!
- 版代などの初期コストがかからない!
- トートバッグ製作で使用した版をそのまま使用するので初期コストを節約できます。
- 送料なども一括に!
- トートバッグのプリント工場と同じ工場でTシャツプリントを行うために送料も一括に節約。
-
小ロット対応
10枚からの少ない枚数かで製作できる!
- Tシャツ10枚から製作可能です!
- トートバッグだけでなく、Tシャツも10枚から製作することができます!ビッグサイズからキッズTシャツまで。
- サンプル確認可能です!
- 量産する前にテストプリントしたTシャツを画像で確認することが可能です。
-
カラーTシャツ
カラーバリエーション豊富!
- カラーTシャツも作れます!
- Tシャツの生地の色はなんと50色以上!お好きなカラーTシャツにプリントして下さい。
- スエット素材にも対応!
- Tシャツだけではなく、トレーナーやパーカーなどのスエット素材も製作することが可能です。
Tシャツを作るにあたって
印刷方法でできることが違います!
- シルクスクリーン印刷
- シルクスクリーンは印刷する色ごとに版を製作してプリントしますので、バッグ用に作成した版をそのまま使用することによって、Tシャツ代金と安価なプリント代金のみでTシャツを作成することが可能です。注意点としては版の大きさを変更することができませんので、製作するバッグ、Tシャツ共に印刷範囲内に収める必要があります。バッグとTシャツで印刷の色を変更することが可能です。
- フルカラーインクジェット印刷
- インクジェット印刷は版代はかかりません。ただし、プリント単価がシルクスクリーンと比較すると割高になります。バッグ、Tシャツ共に小ロットの場合はインクジェットプリントをおすすめ致します。印刷サイズの変更が可能なことが最大のメリットです。インクジェットプリントはフルカラー印刷をすることが可能です。逆に色の変更することができません。
- Tシャツ本体について
- ご指定がない場合は、GILDANのTシャツを使用致します。別メーカーのTシャツを使用したい場合は別途お問い合わせ下さい。
- 濃色Tシャツへのインクジェット印刷について
- 黒やネイビーなどの濃色のTシャツにインクジェット印刷する場合は、プリント内容の下に白のプリントをする必要がございますので、料金が上がる可能性がございます。